短期間で英会話ができるようになる簡単な英語勉強方法 #3

英語 勉強, 英語 勉強法, 英語, 英会話, English, 英会話レッスン,英語 発音, 英語学習, 英語 リスニング, 英語教材, 英会話 独学, how to learn English, how to improve English

皆さんこんにちは。
今回は
「短期間で英会話ができるようになる簡単な英語勉強方法」の3回目
です。

「短期間で英会話ができるようになる簡単な英語勉強方法」

自分の言いたいことをきちんと英語で伝えることができる

これが、3回に分けてお伝えしてきた
「短期間で英会話ができるようになる簡単な英語勉強方法」
のゴールです。

短期間で英会話ができるようになる簡単な英語勉強方法

英会話=相手の英語を理解し自分の言いたいことを英語で話す

英語で自分の言いたいことを話せるようになるためのポイントは2つ。

  • 英語の語順
  • 限りなく簡単で具体的な日本語を英語で話す

英語の語順

英語で話しかけられて瞬時に理解するためには、英語の聞こえたままの語順でそのまま理解する必要があります。
そして、それに対して自分の言いたいことを瞬時に伝えるには英語の語順ではなす(当然ですが)必要があります。

これが、出来る人と出来ない人。
考えてみてください。
差は歴然ですよね?

「英語の語順」で英語に触れるようにしてください。

限りなく簡単で具体的な日本語を英語ではなす

通常、私達が使う日本語を英語にするのを「直訳」と言います。
英単語も英語の文法も知ってる。
英語の知識は豊富にある。
でも、しべれない・・・

その多くの人が気づいていない大きな点。

それは、日本語を英語に直訳しようとするから英語が口から出てこない

ということです。

日本語は細かな表現、抽象的な表現、言い回しができる美しい言語です。
もちろん、英語にもさまざまな表現方法があります。

でも、「自分の言いたいことを英語で伝える」ことが目標であれば、
この部分は捨ててください。

自分の言いたいことを英語で伝えるには出来るだけ簡単で具体的な日本語を英語で話すことです。

実は、これが出来るようになると
「自分の言いたいことを英語で話す」
ことができます。

つまり、英語を話せるようになります。

是非、試してみてください。

そして、是非、感想や質問、疑問をコメント欄に残してください。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

==================