
皆さん、こんにちわ。EnticeFTのノムラです。
今、この瞬間もたくさんの外国人観光客の人達が空港に降りたち、
また豪華客船で港に到着しています。
外国人観光客向けのビジネスチャンスは目の前にたくさんあります!
今、このチャンスを逃す手はありません!!!!
さて、あなたは何からはじめますか???
インバウンドに取り組む際、よく聞かれるのがこの2つです。
お金、コストがかかるので出来ない。
時間もないし、やったことないから出来ない。
そして、私はいつも聞き返します。
「本当ですか???」
最初にインバウンドに取り組む際、どうしても成功している会社や店舗の事例を参考にする方が多いようです。
もちろん、成功事例は「宝の山」です。
そこから、様々なことを取りいれ活かすことが出来ます。
しかし、大抵、素晴らしく成功されている会社や店舗はこれまでにたくさんの失敗も含めた経験をしてきて、結果が出ると分かっていることだけに資産を投入しています。
そして、それらの会社や店舗の成功事例の良いところだけを取って自社のビジネスに当てはめてみても
大抵は、失敗するか結果が共わないかのどちらかです。
そして、大事な事は、最初から超短時間で結果の出る取り組みは・・・まず、ほぼないに等しいということです。
では、何から取り組めばいいのか?
ある観光地でお土産店を経営している人がいます。
そのお土産店は、観光地ということもあり他店と差別化できるような特別なお土産を扱っているお店ではありません。
ただ、そのお店は外国人観光客にとても人気で繁盛しています。
なぜか?
それは、店主をはじめスタッフが、お店に来られた外国人観光客のお客様が何語を話しているか判断して、
なるべくその国の言葉を使って接客しています。
もちろん、流暢な会話ではありません。
あいさつ。
お金のやり取り。
店主とお店のスタッフがやっているのはこれだけです。
足りない部分は指さしツールなどを作成して対応しています。
そのお店でお買い物をして自国に戻った外国人観光客の人が口コミしてくれることで、
そのお店には外国人観光客がやって来ます。
ある飲食店では、メニューはもちろんですが、それぞれの国の人の特徴を良く理解して、
アジア圏からのお客様には必ず写真をたくさん撮らせてあげる。そして、撮ってあげる。
欧米からのお客様には、食材の説明がわかるような資料を用意しておく、
そして、宿泊施設までお迎えに行ったり、食事の後のカラオケや飲み屋さんを紹介してあげる。
いかがですか?
今日、私がご紹介した事例は特に大きな費用がかかるわけでも、
そんなに難しいことでもありません。
皆さんのそれぞれの事業に合わせたインバウンドへの取り組みに是非、挑戦してみてください。
そして、ご意見、ご感想、ご質問がございましたら、コメント欄やメール等でご連絡ください。
皆さんのインバウンドの取り組みが良い結果をもたらしますように。
ではでは。
最近のコメント